なんとなくはじめた日記

歩ける道を、ゆっくり歩くだけでいい

料理

 

最近の自炊記録。料理というカテゴリーを作ってみた

昨日なに食べたか思い出せないから、こうして写真を撮ると記録になっていい

最近、料理を失敗することがなくなって、気持ち的に落ち着いてる

 

 

鯖の甘酢あんかけ、きのこ汁
f:id:samete_yume:20240609150609j:image

餃子、鰹のお刺身、はぎのお刺身、大根のお味噌汁

f:id:samete_yume:20240609150624j:image

なんちゃってかっぱ巻き
f:id:samete_yume:20240609150632j:image

地元で採れた安い金目鯛
f:id:samete_yume:20240609150641j:image

イサギ
f:id:samete_yume:20240609150650j:image

いつも買う鰹
f:id:samete_yume:20240609150655j:image

初めてのむつ
f:id:samete_yume:20240609150701j:image

あじ
f:id:samete_yume:20240609150707j:image

今年初のスイカとメロン。メロンはまだ。スイカは甘くておいしかった。また買いたいな
f:id:samete_yume:20240609150721j:image

イサギの塩焼き、甘い卵焼き、大根のお味噌汁、夏野菜とわかめの和え物
f:id:samete_yume:20240617235244j:image

むつの煮物、卵と豆腐のスープ、めかぶ納豆、父が送ってくれた漬物
f:id:samete_yume:20240617235253j:image

牛丼、レタス、もやしと小松菜のナムル、卵スープ
f:id:samete_yume:20240617235300j:image

牛肉の野菜炒め、冷奴、小松菜と油揚げのお味噌汁
f:id:samete_yume:20240617235306j:image

田舎のスーパーって、都心よりも安くないので、常に安くなるのを狙ってる。節約が結構、大変。外食出来るおいしい場所がないので、家での食事をよりおいしく食べたい気持ちがある

魚は高いけどおいしいし、海のある県に住んでいるんだから迷わず買いたい。買える魚の種類は少ないけども。月の食費、3万以内になるように買っている

誕生日は、父が送ってくれた鮪のお刺身を海苔で巻いて食べた。ひきわり納豆があったから、それも巻いた。伊勢の海苔屋さんで沢山買った海苔があるので、湿気る前に食べちゃいたいけど、普段海苔を食べないので、なかなか減らない