なんとなくはじめた日記

歩ける道を、ゆっくり歩くだけでいい

34℃


f:id:samete_yume:20230730001449j:image

こんばんは

今日は、朝から朝市へ。夏休みなのもあって、人が多い。26人目だった

綴りたいことが色々とあって、タイトルだけ下書きに増えていた

 

トマトが安くなるので、スーパーへ。LINEに送られてくるスーパーのチラシが助かる。いつもはバスで行くけど、ストレスが溜まってムシャクシャしていたので、自転車で25分駆け抜けた。暑くて、ストレスが溜まったと思う
f:id:samete_yume:20230730004930j:image

だいすきな台湾パイン。甘くて、舌が痺れなくて美味しい

足立区にいた頃、よく行く八百屋さんのことを思い出した。あそこのほうれん草、春菊の美味しさが忘れられない。ほうれん草も春菊も、あんなに美味しい物だと知れたのは良かった

 

美容院へ行って、髪を切った。さっぱりしてうれしかった。駅の冷房の効いた待合室で時間まで待機した。その待合室に近鉄のチラシがあって、よしもと新喜劇観覧チケットと往復の交通チケット付きのお得なセットがあった。母も行きたいとのことで、給料日のお金で購入した。あと1ヶ月程。楽しみだけど、都心の暑さと人混みが怖い。冷静で居られたらいいな

 

f:id:samete_yume:20230730002409j:imagebefore

f:id:samete_yume:20230730002429j:imageafter


f:id:samete_yume:20230730002645j:image
f:id:samete_yume:20230730002712j:image

朝市にて西瓜を購入。味が薄くて、あんまりだった。オクラと水茄子を購入。白い水茄子って珍しい。オクラだいすき

 

エアコンが届いた。やっと暑さから解放された。だけど、やっぱり暑い。目の前がぐるぐるしたり、フラッとしたり、食欲がなくなったり。これから先、夏が恐ろしい。おじさん一人で休憩もなしに取り付けと取り外しをしていて、心配になったけど、良い業者さんだった。11時開始で、19時になった

 

f:id:samete_yume:20230730002916j:image

Amazonで以前購入した白と赤の彼岸花。元気に育ってるのに、暑さでぐでんとした。花咲くかな

 

Amazonプライムデーがあって、新しいレンズを購入した。最初の写真も、そのレンズで撮った。レンズの傷が原因で写り混んでいると思っていた汚れも、カメラ本体のセンサーについていた傷だとわかった。修理に4万かかるとのことで、このまま使うことにする

今月は眼鏡を作った眼鏡屋さんがセールをしていて、色付きの眼鏡を作るチャンスだけど、お金がないので中止した。今掛けている眼鏡に色付きの取り付けられるカラーレンズを購入しようかと思う

最近わかったこと。アスパラを沢山食べると、尿がゴムのような臭いになる。体調不良を疑って驚いたけど、アスパラだった。面白い

母は毎朝5時に起きて、朝の散歩を毎日している。涼しくて快適だそう。海を見に行って帰る。この前は眠れず、朝の5時に自転車でごみを4つ捨てに行った。気持ち良かった

 

スマホでブログを綴るのは疲れる。パソコンがすき。本当は手書きがいいと思う。手書きの日記を写真に撮って載せるのも、素敵だと思う。やってみようかな。字を書くって、大事なことだと思うから。では