なんとなくはじめた日記

歩ける道を、ゆっくり歩くだけでいい

日常

 

こんばんは

  • 仕事のこと

一ヶ月くらい気付くと空いていて、心がいつものように大荒れしたり、落ち着いたりを繰り返して、とても大変だった

思い付きで、障がい者雇用の正社員求人へ応募したりもした。もちろん不採用。もし書類選考へ通過したら、断ろうと思っていたくらい、緊張して眠れない日々が続いていた。なんの対策もしていないから、当然のこと。昔のように落ち込むことがなくなった

働こうと動き出したり、一人で生きたいと自立心が芽生えることは良いことだけど、私の場合突発的に周りを置き去りにして動いてしまうから、良いことが一つもない。時間が経つと必ず、心が荒波になり、また振り出しへと突き落とされる。何度繰り返しても、それ以外の方法が私には見つからなくて、失敗の繰り返し

色々なハンデがあって、とにかく生きるのが大変で、先のことを考えると、気が重い。長生きはしたくない

 

実は、スマホ用のキーボードを購入した。タイピングが好きで、なおかつスマホで文字を打ち続けるのは疲れるから。カタカタと打つのが楽しい

 

  • 庭の梅が満開

f:id:samete_yume:20240222211330j:image

ずっと楽しみだった梅の開花

たまたま晴れた日に撮影。最近は雨が続いていた。昨日は大きな雷がなって、古民家の我が家の障子がガタガタと揺れて、睡眠どころではなかった

 

  • 3月に母と岐阜旅へ

実は急遽、岐阜へ2泊3日旅へ行く。母の誕生日プレゼントとして、私の奢りで。とても楽しみ

今年に入って、あまり穏やかではなかった。穏やかな日が続いても、また沈む日のことを考えると、とてもこわい。ずっと落ち着かない

いつも予定をきちんと立ててから動かないと、当日大変なので、今から入念に計画中

色々と食べる予定だけど、一番の目的は温泉なので、いつものように予定を詰め込み過ぎないように、ゆっくりしたいと思う

 

ずっと撮って居なかった晩ごはんの写真。最近、たまに撮っているので記録して置く
f:id:samete_yume:20240222212338j:image

野菜炒め
f:id:samete_yume:20240222212347j:image

甘い卵焼き
f:id:samete_yume:20240222212402j:image

しらすチャーハン
f:id:samete_yume:20240222212424j:image

無印のバターチキンカレー。大根のお味噌汁。サーモンサラダ

ローソンで買えるのがうれしい
f:id:samete_yume:20240222212521j:image

鶏皮めんつゆ炒め。焼いた厚揚げ。甘い卵焼き。とろろとあおさのお味噌汁。新たまねぎとかつおのお刺身
f:id:samete_yume:20240222212528j:image

おからハンバーグ
f:id:samete_yume:20240222212601j:image

そぼろ丼
f:id:samete_yume:20240222212936j:image

コーヒーゼリーを作った。おいしくて、一時期リピートしていた。ツイッターに呟いたら、真似して作ってくれたフォロワーさんがいて、とてもうれしかった


f:id:samete_yume:20240222212550j:image
人生初の、白い苺。赤い苺と香りが違う。母は気に入っていた様子



f:id:samete_yume:20240222212416j:image
f:id:samete_yume:20240222212500j:image

母の誕生日だったので、去年のクリスマス同様、スーパーで骨付き鶏ももを購入して作った。前回はオーブンでじっくりだったけど、今回はフライパンで焼いて、出てきた肉汁でソースを作った。私はシンプルに塩麹を塗ってオーブンで焼くのがすきだった

それから私の住む地域にはケーキ屋さんがなくて、ケーキ屋さんのケーキは私のアトピーがかなり悪化するので、バスクチーズケーキを手作り。3回目なので慣れてきて、かなりおいしかった


f:id:samete_yume:20240222212508j:image
あんまり、こういったアイドルグッズは買わない(買えない)けど、ローソンとコラボしているとのことで、母に買ってきて貰ったクリアファイル
東京ドーム、彼らや彼らのファンにとって素敵な思い出になるといいな

 

f:id:samete_yume:20240222212353j:image
美容院に行きたくなさすぎて、自力で散髪した

すっきりして満足。梅を撮る前の浮かれている私が、なんとも腹立たしい写真…